ファクタリングの利用を検討している経営者の方は少しでも早く資金調達が必要な状況にあることが多かろうかと思います。
そんな資金繰りにお困りの状況では、万が一にもファクタリングの審査に落ちることは絶対に避けなければなりません。
銀行等の融資引き出しに苦労する経営者の方にとって、審査が甘いからスピード資金調達ができるとされるファクタリングは魅力です。
だからと言って、やはり100%の確率で審査が通ることは無く、審査落ちするケースも当然あります。
ファクタリングで言う「審査」と銀行融資の「審査」とは根本的に内容が異なります。
そこでファクタリングの審査がどういった内容なのかや、審査に通りやすくするためのポイントなどを確認しておきましょう。
ページコンテンツ
ファクタリングの審査が緩い理由
ファクタリングが銀行融資とは異なり審査が緩いと言われる理由は「借り入れではない」という点に由来します。
融資を受けるという場合は借り入れ、つまり借金をしています。
そのために、借金に対する返済能力が十分に備わっているかを入念にチェックされます。
御社が以下の状況に当てはまる場合に審査は非常に厳しいものになることは経営者であれば既にご体感されていることと思います。
- まだ設立間もない若い会社である
- 信用情報に傷がついている
- 税金などの租税公課の滞納
- 赤字経営をしている
それに比べてファクタリングの場合は、御社が取引先に対して既に有している売掛金という債権(権利)を売却しますので、借入ではなく単なる権利の売買となります。
そのため自社の信用や経営状態とは関係が薄く、取引先に問題さえなければ審査が通ることが多いです。
資金繰りに追われている自社の経営状況を棚上げし、経営状況に問題のない取引先の信用力を使えるという点がファクタリングの大きなメリットであり、審査が甘い(=財務状況に難がある自社に対する審査が甘い)とされる理由です。
ファクタリングの審査に通りやすくするには?
明日までに資金がどうしても必要...
こういった切羽詰まった状況ではファクタリングの審査に落ちるわけにはいきません。
ファクタリングの審査に通る可能性を少しでも高めるために必要な以下のことを知っておきましょう。
- 2社間ファクタリングを利用する
- 売掛先が個人事業主ではない
また、売掛金が複数ある場合にはより良い売掛先に対する債権を用いてファクタリングを利用した方が審査に通りやすくなると考えられます。
- 売掛先がより優良企業である売掛債権を選択
- 過去に取引履歴のある売掛先を選択
- 売掛金の支払日到来がより近い売掛金を選択
それぞれ内容を確認していきましょう。
2社間ファクタリングを利用する
ファクタリングには2社間取引と3社間取引があることをご存知でしょうか?
ここでは簡単にしか説明しませんが、両者には以下のような違いがあります。
- 2社間ファクタリング・・・御社の取引先へ知られずに資金調達
- 3社間ファクタリング・・・御社の取引先から債権譲渡の承諾を受け資金調達
3社間ファクタリングを利用した場合には、そもそも売掛先企業から承諾を得られないケースも多く、審査の上でも通過率が2社間ファクタリングよりも劣るというデータがあります。
ただし、3社間ファクタリングの方がファクタリング事業者にとってリスクが少ない取引形態だと言われていますので、売掛先企業からの承諾が取れる可能性が高い場合には審査も通りやすいのではないかと思われます。
余談ですが、本当に今すぐに資金・現金が必要という場合には3社間ファクタリングでは時間が掛かりすぎるため自ずと2社間ファクタリングを選択することになると思われます。
売掛先が個人事業主ではない
ファクタリングを利用する側は法人(会社組織)であっても個人事業主であってもどちらでも問題なくファクタリングを利用できます。
ただし、ファクタリングの対象となる売掛金の債務者(売掛先)が個人事業主である場合には、ファクタリングの利用はほぼ出来ません。
それは前述のとおり、ファクタリングにおいては御社の信用情報ではなく、売掛先の信用情報が重点的に審査対象となるためです。
法人と比べ信用力の点で劣る個人事業主を売掛先とする売掛債権はファクタリングできませんので注意しましょう。
売掛先がより優良企業である売掛債権を選択
ファクタリングで売却できる売掛債権が複数ある場合には、信用力の高い売掛先に対する売掛金を選ぶようにしましょう。
売掛金が実際に支払われるのかがファクタリング事業者の一番の関心事であり、そのために御社ではなく取引先の信用情報が重要な意味を持つことは既にお伝えした通りです。
取引先が大手企業であったり、中小企業であっても信用情報に問題がない場合には審査が通りやすいです。
過去に取引履歴のある売掛先を選択
ファクタリングにおいて売掛先の企業の財務状況・信用状況に関連して重要になるのが御社と売掛先の過去の取引状況です。
これまでの入金記録を見せることができ、毎回の支払い状況に遅延が発生していないことを証明できればファクタリング事業者にとっても安心材料となることは言うまでもありません。
初めての取引をする相手に対して保有している売掛債権だと審査が絶対に通らないということではありませんが、過去に継続した取引を行っている売掛先があるのであればそちらに対する売掛金を利用するのが賢明です。
一例として、取引先との取引歴が過去6カ月以上あればかなりの安心材料となるはずです。
売掛金の支払日到来がより近い売掛金を選択
ファクタリングの対象となる売掛金の支払い日が遠すぎるのは審査上マイナス要因になるようです。
一般的には売掛金の支払日は60日以内であることが妥当なラインかと思われます。
支払日の到来がかなり先となると、その間に売掛先の財務状況が変化するなどファクタリング事業者にとっても入金が焦げつくリスクが高まることが考えられます。
そのため支払日は近ければ近いほど審査においては有利だということができます。
ファクタリングの審査で見られるポイント
ファクタリングの申し込みをした際に審査で見られているポイントには以下のようなものがあります。
- 売掛金が実際に存在しているか
- 請求書は既に発行されているか
- 売掛先(取引先)の経営状態
- 売掛金の支払日の近さ
- 売掛先からの過去の入金履歴
- 資金調達後の利用目的
- 今回の資金調達で資金繰りが改善するか
それでは一つずつ簡単に内容を確認していきましょう。
売掛金が実際に存在しているか
売掛金が何らかの要件を満たしていないことで実は発生していなかったとなればファクタリングは利用できません。
具体的には、成因資料(請求書などの売掛金発生を証明する資料)を提出することになります。
請求書は既に発行されているか
上で既に触れてしまいましたが、請求書等の書類が発行されているかというのは売掛金の存在を確認するためのポイントになっています。
売掛先(取引先)の経営状態
ファクタリングの審査では、売掛先である御社の取引先の経営状態が見られることは前述の通りです。
2社間ファクタリングではファクタリングを利用する御社の信用も考慮されますが、ファクタリングの最も重要な審査対象は「売掛債権が問題なく回収できるか?」にあります。
売掛先が倒産しないかどうか、債務不履行に陥らないかどうかを入念に確認されます。
売掛金の支払日の近さ
売掛金の支払日の近さというのも審査で考慮されるポイントです。
支払日があまりに遠いと売掛先企業の経営状況にも変化があるかもしれずリスクと判断されるでしょう。
翌月・翌々月程度の支払いの売掛金であれば審査でも多少有利かと思いますが、決定的な要因とは言えません。
売掛先からの過去の入金履歴
こちらも先ほど少し触れた内容ですが、ファクタリング業者としては過去の入金履歴があるかどうかは審査において重要なポイントです。
売掛先企業との取引が長期に渡って存在しており、過去に支払遅延を起こしていないか等を確認することができればファクタリング業者としても安心できます。
資金調達後の利用目的
この他にも、御社の資金調達の目的なども見られます。
自社の月商に対して買取希望額を大きくし過ぎないことも重要で、資金調達希望額が月商に対して大きすぎる場合には警戒されてしまうかもしれません。
これに関しては「ファクタリングを申し込む企業の情報は重要ではなかったのでは?」と思うかもしれません。
しかし2社間ファクタリングを利用する場合、取引先へ支払い先を変更する旨の通知は行えませんので、御社に対して一旦支払いがなされることになります。
これはファクタリング事業者にとってはリスクとなり得るわけです。
御社は大丈夫かもしれませんが、世の中には売掛先が支払ったお金をその他の支払いに流用したり、最悪の場合には持ち逃げしてしまうケースも考えられます。
今回の資金調達で資金繰りが改善するか
この点については結局のところ、一時的な資金調達で解決・改善するのか、それとも根本的なところが見られているのかが問われていると言えます。
債務超過に陥っている状態で、今回のファクタリングを利用しても根本的な解決にならないとファクタリング事業者が判断した場合にはその他の再建方法の検討を提案されることもあるといいます。
ファクタリングの審査が通らないケース
ファクタリングは売掛金を買い取って資金を用立てる取引形態です。
そのため、何らかの不備で発生していると思っていた売掛金がそもそも存在していなかったという場合はもちろんファクタリングの審査には通りません。
その他にも、アダルト業界や反社会的勢力が絡む場合にはファクタリングの審査が通らないと言われています。
売掛先が個人事業主である場合にもファクタリングの利用不可であることは先に触れたとおりです。
まとめ
「ファクタリングの審査に通りやすくするには?」ということで、審査が緩い理由から審査で見られるポイントまでを確認してきました。
ファクタリングで審査に通りやすくするポイントとして再度以下のポイントをおさらいしておきましょう。
- 2社間ファクタリングを利用する
- 売掛先が個人事業主ではない
- 売掛先がより優良企業である売掛債権を選択
- 過去に取引履歴のある売掛先を選択
- 売掛金の支払日到来がより近い売掛金を選択
本題とは少しずれますが、審査に通りやすくする一番のポイントはファクタリングを一度利用して業者と関係を築いておくことだったりします。
資金繰りがそこまで圧迫されていない段階でも、一度利用してみておくとイザというときに焦らず資金調達ができます。
経営に多少余裕のある状態でお試し利用してみるというのもお勧めです。